

-
NEWS
- お知らせ -
-
Purchase
-仕入れ-
但馬牛は全国の銘柄牛の中でも最も厳しい規定を持ち、28〜60ヶ月の飼育期間中に歩留まり、肉質、等級など厳しい基準をクリアしたものが「神戸ビーフ」となります。最高峰の神戸ビーフはフィレやロースなどの部位で2倍〜4倍の価格差があり、店主は毎週セリに参加し、100頭に1〜2頭の最高峰の牛から、当店の炭窯に合う品質にこだわって厳選しています。
ENGLISH
Aging
-熟成-
お肉に関して仕入れと焼きと熟成は同等に大切です。
寝かせ方はパーツによっても、骨を付けて寝かせる等、肉質次第で肉に合わせた熟成を行います。
店主も日々肉の変化を見ながら対応し最高のステーキを提供するため肉の状態に心血を注ぎます。
寝かせ方はパーツによっても、骨を付けて寝かせる等、肉質次第で肉に合わせた熟成を行います。
店主も日々肉の変化を見ながら対応し最高のステーキを提供するため肉の状態に心血を注ぎます。
ENGLISH
Maintenance
-手入れ-
細かな事は書けませんが、触る事が良いわけでもなく、触らないならどの状況、環境にするのか。一度包丁を入れたものはその後日々どうするのか。それもパーツにより変わります。栄養の塊であり、扱いを誤れば一晩で良くも悪くもなりますし、清潔さや、一つ一つの処理も重要な要素です。
ENGLISH
Charcoal Grill
-炭窯焼き-
無形文化遺産【世界最高の炭職人より和歌山の紀州備長炭】を使い、神戸発祥の炭窯(炉窯焼き)にて究極のステーキを焼き上げます。厚み、肉質、温度の変化等全てはマニュアル操作になり、数段コストも手もかかります。常に環境を見て焼き上げます。
ENGLISH

-
SERVICE
- サービス -
ボトルワインは東京江東区「ル・カヴォー」より。
長期熟成のポテンシャルの高いワイン。
若いうちに現地より万全を期した輸送を行い全ての輸送工程を温度変化の起こらぬよう監視、熟成は数十万本の自社倉庫にて、現地で飲む状態に限りなく近づくように管理。
今飲んで美味しい飲み頃ワインを厳しい基準に基づき選定して出荷。
当店にて調えてご提供させて頂いております。ENGLISH